乳歯期の予防歯科プログラム
乳歯期の予防歯科プログラムについて
お子様の歯が生え始めると、「あ!歯が生えてきた!」と、お子様の成長を感じて嬉しい気持ちになりますよね。
それと同時に、「歯磨きしなきゃ!」「歯ブラシってどんなのが良いのかな?」「歯医者さんに相談したいけど、何歳から行って良いのだろう?」とお子様のお口のことで悩む時期にもなります。
乳歯期は、親御さんが知識を蓄えて日々お子様に接することで、むし歯や歯周病になりにくいお子様に育てることが出来ます。
大切なお子様のために、予防プログラムを通して、お口のことについて学んでいきましょう!
乳歯期の予防は親御さんのお口の環境を整えることから!
突然ですが、このような話、聞いたことありませんか?
「お口にチューしたらむし歯が伝染るらしいよ!」「親がむし歯だと子供もむし歯になりやすいんだよ!」
親としては、「えっ?」と思ってしまいますよね。そのどれもがあながち間違っている考えではないものの、親御さんの取り組み一つで、安心してお子様と接することが出来ます。
まずは親御さんのお口の環境を整えましょう!
プラークとか歯垢って言葉、聞いたことありますか?プラークや歯垢は簡単に言うと、“お口に付着した汚れ”です。その汚れが取れないまま蓄積されてしまうと、むし歯や歯周病に発展してしまう恐れがあります。
お母さんのチューでむし歯が出来る!という話は、チューをした時に、親御さんの唾液の中に含まれる菌が、お子様のお口の中に入ってしまうので、むし歯や歯周病になるリスクが高まる。というのがこの話の正体なのです。
でも、可愛いお子様ですから、チューしてあげたいですよね?
だからこそ、乳歯期は親御さんのお口の中の環境をきちんと整えることが、乳歯期の予防では非常に重要なのです。
歯医者は楽しくて、気持ちよくなれる場所だと認識してもらう!
親御さんの皆様は、歯医者は痛い!怖い!ってイメージありませんか?
そのイメージは意外とご自身が子供の時に経験しているイメージがそのまま残っていて、あまり積極的に歯科にいこう!とはならない方が多いと思います。
一方で、親御さんが嫌な思いを経験されているからこそ、“子供にはそんな嫌な思いをさせたくない”といって、お子様の予防に連れてこられる親御さんは9割いらっしゃいます。本当に、お子様を大切にされているんだな・・・と実感できます。
しかし、本来歯科治療は痛くありません。どうして痛くなるのか?というと、むし歯が進行して痛い上に、麻酔を打ったり、歯を削ったりしなければならないからです。
予防は、そういった痛い思いをしないために行う施術です。
クリーニングなどは全く痛くなく、むしろ終わった後はさっぱりして帰ることが出来る、例えるなら美容室でシャンプーしてもらっているあの気持ち良さが予防の良さであり、本来の歯科治療なのです。
親御さんに歯医者の嫌なイメージを払拭してもらう!
当院の取り組みとしては、まず親御さんに歯医者の嫌なイメージを取り払ってもらい、予防を通して歯医者は怖いところではなく、意外と気持ちよくなれる場所なんだと認識してもらうことです。
お子様と一緒に施術をする!
親御さんとお子様で一緒に施術を受けてもらいます!親御さんの施術中、お子様は何をしているのか気になって、話しかけてくれたり、DVDや本を読みながら、歯医者は楽しい場所なんだ!と感じてもらいます。
当院では、親御さんと一緒に歯医者に来るのが慣れてくると、お子様自身で診療台に登ってくるようになります。そうしたら、もう歯医者は怖くない場所だと思ってもらえます。
最後に
お子様の歯が生え始めると、お子様を歯医者に連れて行くきっかけになると思います。乳歯期は、お子様のお口の中と同時に、親御さんのお口の中の環境が非常に重要になります。
正しい知識を蓄えながら、ご自身のお口の環境を整えて、お子様の健やかな成長を一緒に楽しめるようにしましょう!
初診「個別」相談へのご案内
当院では、セカンドオピニオンも受け付けております。患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安に対してまずはお話をお聞きし、適切な診査→診断→お悩みの改善方法をご提案しております。お悩みを相談することから最初の一歩が始まります。まずはお気軽にお問い合わせください。
診療予約・お問合せはこちらから
ご予約はこちら03-3321-8020
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
京王線
「代田橋駅」
徒歩3分
・京王線「代田橋」駅より徒歩3分
・京王線・都営新宿線「笹塚駅」より徒歩10分
・丸ノ内線「方南町駅」より徒歩10分